鉄道 ICカード

バス・市電におけるSAPICA導入

札幌ICカード協議会の各構成者によると、 バス・路面電車(市電)でのSAPICAの利用開始日およびSAPICAエリアにおける Kitaca・Suica等の利用サービスの開始日が決定されました。 1. バス・路面電車(市電)でのSAPICAの利用開始日 平成25年6月22日(土) 2. SA…

交通系ICカードの全国相互利用サービスがいよいよ始まります!

JR北海道、PASMO、JR東日本、名古屋市交通局、名古屋鉄道、JR東海、スルッとKANSAI協議会、 JR西日本、福岡市交通局、西日本鉄道、JR九州によると、 2011年5月18日に 「10の交通系ICカードによる全国相互利用サービスが2013年春から実施することに合意」 に…

SUGOCA 利用エリア拡大

JR九州によると、平成24年12月1日(土)、これまでの福岡、佐賀エリアに加えて、 新たに長崎、大分、熊本、鹿児島エリアにおいてもIC乗車券SUGOCAのサービスが開始されます。 今回のSUGOCAご利用可能エリアの拡大に伴い、SUGOCAを利用可能な駅は148駅から272駅…

ICOCA 高松駅・坂出駅で利用可能に

JR四国の高松駅・坂出駅において、JR西日本のICカード乗車券「ICOCA」のサービスが開始されます。 「ICOCA」のサービス開始に合わせてマリンライナーに「チケットレス特急券」が設定されます。 1. 「ICOCA」サービスの開始について (1) サービス開始日 平成2…

高松駅・坂出駅でICOCAサービスが開始

JR四国の高松駅・坂出駅において、JR西日本のICカード乗車券「ICOCA」のサービスが、次のとおり開始します。 1. 主なサービスの内容(予定) 高松駅・坂出駅にICOCA専用改札機を設置し、 JR西日本岡山地区のICOCAエリア内の駅との間で相互にICカード乗車券で…

交通系ICカードの相互利用サービスの実施に合意

JR北海道、PASMO協議会、JR東日本、名古屋市交通局、名古屋鉄道、JR東海、スルッとKANSAI協議会、 JR西日本、福岡市交通局、西日本鉄道、JR九州によると、 平成25年春から相互利用サービスを実施することに合意しました。 1. 相互利用サービスを実施する交通…

SAPICAエリア Kitaca・Suicaなどのサービス開始

JR北海道、札幌市交通局およびJR東日本によると、札幌圏におけるIC乗車券サービスについて、 SAPICAエリアにおいて、平成25年度中を目標にKitacaおよびSuicaなどの利用サービスが 開始されることになりました。 1. サービス開始時期 平成25年度中(予定) 2.…

SUGOCA TOICA・ICOCAと相互利用

JR東海、JR西日本、JR九州によると、 JR東海の「TOICA」、JR西日本の「ICOCA」とJR九州の「SUGOCA」による相互利用サービスが 平成23年3月5日(土)に開始されます。 ・「TOICA」「ICOCA」「SUGOCA」のいずれか1枚を持っていれば、 それぞれのICサービスエリア…

交通系ICカード 相互利用の検討開始

以下の10の交通系ICカードの相互利用サービスが、 平成25年春の実現を目標に検討が開始されました。 ・JR北海道「Kitaca」 ・株式会社パスモ「PASMO」 ・JR東日本「Suica」 ・名古屋市交通局及び名鉄「manaca(マナカ)」 ・JR東海「TOICA」 ・株式会社スル…

TOICA 乗車券機能と電子マネー機能の相互利用

JR東海によると、JR東海の「TOICA」、 名古屋市交通局(名市交)・名古屋鉄道株式会社(名鉄)等の「manaca(マナカ)」、 JR東日本の「Suica」による相互利用サービスについて、 平成24年度から実施することが決まりました。 ・平成24年春目途 「TOICA」と…

TOICAとSUGOCA 相互利用サービスの実施

JR東海とJR九州によると、JR東海の「TOICA」とJR九州の「SUGOCA」の 相互利用サービスが平成23年春に開始されます。 「TOICA」または「SUGOCA」のいずれか1枚を持っていれば、 それぞれのICサービスエリア内の在来線が利用いただけます。 博多駅及び小倉駅の…

名古屋地区ICカード 「manaca」に

名古屋鉄道、名古屋市交通局などが参加するトランパスIC協議会によると、 平成23年2月に導入予定のICカード乗車券の名称及びデザインが決定。 1. 名称 manaca(マナカ) 「日本の真ん中をつなぎ、くらしの真ん中をつなぐICカード」 日本の真ん中のこの地域の…

富山地鉄軌道線 ICカード導入

富山地方鉄道によると、交通系ICカードシステムが導入され、 本年3月より軌道線全線でサービスが開始されます。 また、富山ライトレールのICカード「passca(パスカ)」との相互利用サービスも同時に開始されます。 今後は、路線バス、鉄道線へと利用範囲の…

JR西日本・京阪 IC連絡定期券サービス開始へ

JR西日本と京阪電鉄によると、IC連絡定期券のサービスが開始されることになりました。 このサービスは、スルッとKANSAI協議会とJR西日本が合意した 「ICカード乗車券を活用した連携サービス」に基づくものです。 1. JR西日本と京阪電車との間でICOCA連絡定期…

「ICOCA」「PiTaPa」 連絡定期券導入へ

JR西日本とスルッとKANSAIによると、IC連絡定期券サービスが導入されることになりました。 1. お互いの仕組みを活かした連携サービスを検討 JR西日本とスルッとKANSAIは、それぞれのICカードの仕組みを活用した幅広い連携について、 検討を開始することにな…

伊豆急行 Suicaサービス開始

伊豆急行によると、平成22年3月13日(土)より、 「Suica」システムを導入してサービスを開始することが決定しました。 1. サービスの概要 (1) 入出場サービス 伊豆急行線の全16駅にて、JR東日本、東京モノレール、東京臨海高速鉄道発行する 「Suica」および「…

西鉄貝塚線 nimoca導入

西日本鉄道によると、平成22年3月13日(土)のICカード相互利用開始に合わせて、 西鉄貝塚線全10駅にICカードnimoca(ニモカ)が導入されます。 西鉄貝塚線は、起点である貝塚駅にて福岡市営地下鉄箱崎線と連絡います。 今回の貝塚線へのnimoca導入により、当…

Suica・SUGOCA・nimoca・はやかけん 3月13日相互利用サービス開始

JR東日本、東京モノレール、東京臨海高速鉄道の「Suica」、JR九州の「SUGOCA」、 西日本鉄道の「nimoca」、福岡市交通局の「はやかけん」は、 IC乗車券および電子マネーの相互利用サービスを2010年3月13日(土)から開始されます。 JR、西鉄電車・バス、地下鉄…

TOICA サービス拡大

JR東海によると、「TOICAの利用エリア拡大」「TOICA定期券による新幹線乗車サービス」 「TOICA電子マネーサービス」の開始日や具体的内容が決まりました。 1. サービスの項目及びその開始日について (1) TOICAの利用エリア拡大 (2) TOICA定期券による新幹線…

Suica・TOICA・ICOCA電子マネー相互利用 来年3月13日開始

JR東日本、JR東海、JR西日本は、JR東海のTOICA電子マネーサービスの開始にあわせて、 JR東海の「TOICA」とJR東日本の「Suica」、JR西日本の「ICOCA」との電子マネー相互利用が 平成22年3月13日(土)に開始されます。 平成20年3月から「TOICA」と「Suica」、「…

SUGOCA 来春ポイントサービス開始

JR九州によると、ICカード乗車券「SUGOCA」で、来春よりポイントサービスがスタートします。 1. ポイントの名称 「SUGOCAポイント」 2. サービスの開始時期 平成22年2月(予定) 3. 「SUGOCAポイント」のサービス内容 ① ポイントサービスの対象となるSUGOCA…

ICOCAとSUGOCA 平成23年春相互利用サービス開始

JR西日本JR九州によると、JR西日本「ICOCA」とJR九州「SUGOCA」とのIC乗車券および 電子マネー相互利用が、平成23年春に開始することになりました。 ・「ICOCA」または「SUGOCA」のいずれか1枚を持っていれば、それぞれのエリア内で在来線を利用できます。 …

TOICA ますます便利に

JR東海によると、平成18年11月に名古屋地区でサービスを開始した 在来線用のICサービス「TOICA」は当初目標発行枚数50万枚を突破するなど、順調に普及しています。 平成22年春を目途に、以下の3つの取組みを進めていきます。 1. TOICAの利用エリアを拡大 御…

平成22年春 「Suica」「TOICA」「ICOCA」の電子マネー相互利用開始

JR東日本、JR東海、JR西日本によると、 平成22年春にJR東海の「TOICA」の電子マネーサービスが開始されることに伴い、 JR東日本の「Suica」、JR西日本の「ICOCA」と「TOICA」の電子マネー相互利用についても、 同時に開始されることになりました。 「Suica」…

TOICA 静岡エリア拡大1周年キャンペーン

JR東海によると、ICカード「TOICA」の利用エリアが静岡地区に拡大されてから1周年を迎えることを記念し、 「静岡エリア拡大1周年キャンペーン」が実施されます。 あわせて、1周年となる3月1日(日)に記念台紙&オリジナルプレゼントが付いた 「1周年記念カー…

SUGOCA 電子マネー

JR九州によると、ICカード乗車券「SUGOCA」電子マネーが利用できるようになります。 1. サービス開始 平成21年3月1日(月) 2. 利用できる主な店舗 ・駅ナカ キヨスク、トランドール、マイング(博多駅名店街)、飲料自販機、駐車場、ロッカー他 ・街ナカ ビッ…

PiTaPa 「IC3線連絡定期券」発売へ

阪急電鉄、阪神電鉄、神戸高速鉄道、山陽電鉄、神戸電鉄、北神急行電鉄によると、 阪神なんば線の開業にあわせて「IC3線連絡定期券」が発売されします。 1. 発売開始日 平成21年3月20日(金)より(利用開始も同日より) 2. IC連絡定期券の発売範囲 発売社局 …

Suica Kitacaとの相互利用サービス開始記念Suica発売

JR東日本によると、「Suica・Kitaca IC乗車券・電子マネー相互利用サービス」が 2009年3月14日(土)より開始されることを記念して、 以下の通り「Suica・Kitaca IC乗車券・電子マネー相互利用記念Suica」が発売されます。 1. 発売開始日時 2009年3月14日(土) …

SUGOCA 3月1日デビュー

JR九州によると、ICカード乗車券「SUGOCA」のサービスが平成21年3月1日(日)から開始されます。 1. サービス開始 平成21年3月1日(日)始発から 2. 利用可能エリア 北部九州を中心とする125駅(3月13日までは新駅「ししぶ駅」が未開業のため124駅) ・鹿児島本…

伊豆急行 Suica導入へ

伊豆急行によると、平成22年の春より、「Suica」システムが導入され サービスを開始することが決定されました。 1. サービスの概要 (1) 入出場サービス 伊豆急行線の全15駅にて、JR東日本、東京モノレール、東京臨海高速鉄道が発行する「Suica」および 「Sui…