2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2007年終了

あと約2時間で2007年が終了です。 今年もいろいろありましたが、もうすぐ終了します。 よいお年をお迎えください。

0系 来秋で全廃

雑記帳 ダンゴ鼻の初代新幹線「0系」全廃へ JR西日本 JR西日本は、ダンゴ鼻が特徴の初代新幹線車両「0系」の営業運転を来秋で終え、全廃することを決めた。最新型「N700系」の増備に伴い、世代交代させる。 東海道新幹線開業の1964年に登場。…

年末年始の帰省ラッシュ

<帰省ラッシュ>新幹線乗車率100%超 空もほぼ満席 年末年始を古里で過ごす人々の帰省ラッシュが29日始まり、JR東京駅や羽田空港は朝から親子連れらで混雑した。 JR各社によると、東海道新幹線は午前6時発の東京発博多行き「のぞみ1号」が乗車率…

高千穂鉄道 廃止届提出

高千穂鉄道が廃止届 高千穂‐槙峰間 1年以内全線廃止へ 宮崎県北部を走っていた高千穂線の経営所有権を持つ第三セクター「高千穂鉄道」(同県高千穂町、TR)は27日、高千穂‐槙峰間の廃止届を国土交通省九州運輸局(福岡市)に提出した。1年以内に廃線が…

「Suica」「TOICA」「ICOCA」 新サービス

JR東日本・JR東海・JR西日本によると、新たなICサービスが始まります。 1. 「エクスプレス予約」にチケットレスサービスが登場 ・東海道新幹線区間で「EX-IC(エクスプレスIC)サービス」が開始します ・JR東海及びJR西日本が新たに発行する「EX-ICカード」…

リニア JR東海自己負担

<JR東海>東京-名古屋にリニア 5兆円自己負担で事業化 JR東海は25日、東京-名古屋間(約290キロ)で2025年の開業を目指すリニア中央新幹線の建設費、車両費総額が約5兆円になると試算し、全額自己負担で事業化する方針を発表した。公的資…

Suicaサービスが拡大へ

JR東日本によると、2008年3月15日(土)以降順次Suicaのサービスが拡大されます。 1. Suicaのご利用エリアが拡大 2008年3月15日(土)初電から、首都圏では新たに2線区9駅で、 新潟エリアでは4線区22駅でSuicaを利用できるようになります。 ・拡大線区(6線区31…

肥薩おれんじ鉄道 熊本-鹿児島乗り入れへ

肥薩おれんじ鉄道:ダイヤ改正発表 JR九州のダイヤ改正発表に合わせ、肥薩おれんじ鉄道(本社・熊本県八代市)は20日、来年3月からの熊本、鹿児島両市への乗り入れに伴うダイヤ改正を発表した。 車両基地がある出水駅(鹿児島県出水市)を起点に、土、…

トロッコ 峠の湯~旧熊ノ平 開業目標

トロッコ列車、旧熊ノ平まで延伸 23年4月開業目指す 長野新幹線の開業に伴い廃線となったJR信越線碓氷峠区間(横川-軽井沢駅間、11・2キロ)の一部で観光トロッコ列車を運転している碓氷峠交流記念財団(白石敏行理事長)と、安中市は21日、列車…

専用ICカードで新幹線割引

JR東・西・東海 専用ICカードで新幹線運賃を割り引き JR東日本、西日本、東海の3社は21日、来年3月から始める東海道新幹線(東京-新大阪間)のチケットレスサービスで、割引運賃を導入すると発表した。有料会員制サービス(年会費1050円)に…

パスネット 来年3月廃止

<パスネット>来年3月14日で廃止…パスモに押され 首都圏の私鉄、バスなどが加盟するパスネット協議会は21日、磁気方式のプリペイドカード「パスネット」を来年3月14日で廃止し、改札機で使えなくすると発表した。使用途中のカードは手数料なしで払…

2008年3月JRグループダイヤ改正

2008年3月15日(土)にJRグループがダイヤ改正を行います。 今回は夜行列車が廃止され、さらに少なくなります。 その一方で新幹線が便利になっています。 [JR北海道] ・快速「エアポート」の増発 ・札幌都市圏での増発・編成両数増強 ・「白鳥3号」が木古内駅…

九州新幹線長崎ルート 並行在来線はJR九州運行

並行在来線、20年間継続へ=JR運行を正式発表-九州新幹線 佐賀、長崎両県とJR九州は17日夜、九州新幹線長崎ルート着工に向け、同社が並行在来線の運行を新幹線開業後20年間継続することなどで合意したと正式発表した。 3者の合意内容はまず、経営分離が計画…

訪問者29000人達成

いつもこのブログを見てくださってありがとうございます。 今日、訪問者が29000人に達しました。 これからもよろしくお願いします。

TOICA 静岡地区でのサービス開始へ

JR東海によると、平成18年11月より名古屋地区でサービスを開始したTOICAについて、 利用可能エリアが静岡地区に拡大されます。 1. 静岡地区サービス開始時期 平成20年3月1日(土) 2. 静岡地区のご利用可能エリア 東海道本線:新所原~函南(39駅) ※既にサー…

2007年冬土・日きっぷ②

2日目(12/16)。 昨日は半日だけでしたが、 今日はまず、始発の新幹線に乗って、大宮に向かいます。 大宮からは「あさま」に乗り換えて佐久平に行きました。 佐久平は、長野新幹線開業とともに開業した駅です。 長野新幹線が地上で、在来線の小海線が高架で…

2007年冬土・日きっぷ①

1日目(12/15)。 突然ですが、「土・日きっぷ」で旅行することになりました。 事情により、今日は午後からのスタートです。 半日だけだったので、ただ東京を往復してきました。 仙台から「やまびこ」の自由席で東京へ。 帰りは、新幹線ではなく、上野から「…

年末年始予約状況

JR各社から年末年始の指定席の予約状況をお知らせしています。 [JR北海道] http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2007/071214-1.pdf [JR東日本] http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071209.pdf [JR東海] http://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws20071214…

高千穂線 運行再開を目指す

高千穂線廃線ひとまず回避 トロッコ社 会社存続決定 安堵と冷めた声交錯 再開計画は年明け見通し 神話高千穂トロッコ鉄道(高千穂町)は10日、最大株主の同町観光協会からの会社清算の要請を拒み、経営陣を刷新して高千穂線の運行再開を目指すことを決めた…

Suica・Kitaca IC乗車券・電子マネー相互利用可能に

JR東日本とJR北海道によると、 JR東日本が発行する「Suica」とJR北海道が2008年秋発行予定の「Kitaca」が IC乗車券および電子マネーの相互利用サービスを、2009年春を目途に開始することで合意しました。 これにより、首都圏・仙台圏・新潟圏と札幌圏のIC乗…

Suica・PASMO 電子マネー相互利用サービス開始日決定

JR東日本・JR西日本によると、 JR東日本が発行する「Suica」とJR西日本が発行する「ICOCA」の 電子マネーとしての相互利用が、2008年3月18日(火)より開始されます。 Suica電子マネーは、2004年3月22日からサービスを開始。 Suica加盟店の数は約23,560店舗に…

只見線 大白川~小出間タブレット廃止

JR東日本新潟支社によると、 只見線大白川~小出間は特殊自動閉そく式に変わるため、 明日2007年12月11日小出7:04到着の列車を最後に 小出駅のタブレット閉そく式の使用が終了されます。 また、小出駅では只見線65周年記念写真展を 明日12月11日まで開催され…

鉄道会社(23) 阪急・阪神(3)

・阪急阪神グループ http://www.hankyu-hanshin.co.jp/ ・阪急電鉄 http://rail.hankyu.co.jp/ ・阪神電車 http://rail.hanshin.co.jp/ ・阪急リテールショップス http://retail-shops.hankyu.co.jp/ ・阪急百貨店 http://www.hankyu-dept.co.jp/ ・アンスリ…

「なは」「あかつき」「銀河」 廃止へ

東京駅発、消えゆくブルトレ 「銀河」「富士」「はやぶさ」…利用客減、廃止の方向 「ブルトレ(ブルートレイン)」の愛称で親しまれてきたJRの寝台列車が、09年春にも、東京から西へ向かう路線から姿を消す可能性が高まっている。利用客の減少が主な原因…

四国鉄道検定

JR四国など、15日に「四国鉄道検定」ガイド本を発刊 JR四国は伊予鉄道、土佐電気鉄道、高松琴平電気鉄道、エス・ピー・シーと共同で「四国鉄道ぽっぽや検定実行委員会」を立ち上げた。四国内の鉄道や各沿線の魅力を発見してもらうことを目的に、四国の…

首都圏の混雑率 1位は上野~御徒町間

首都圏の鉄道混雑率、ワースト1は山手線・上野―御徒町 国土交通省は4日、首都圏の鉄道12社42路線の2006年度の混雑率を発表した。 1位は3年連続でJR山手線の上野―御徒町間(外回り)で、混雑率は前年度と同じ216%だった。「体が触れあい、…

「チャレンジ3,124km 日本縦断の旅Ⅲ」

2007年に発売された「日本縦断の旅Ⅱ」が、アレンジされてまたまた登場します。 JR各社の列車に乗って、JR最北の駅・宗谷本線「稚内駅」からJR最南の駅・指宿枕崎線「西大山駅」を目指します。 1. 出発日 2008年 ①2月6日(水) ②3月11日(火) 3泊4日 2. 募集人員…

「モバイルSuica特急券」のサービス詳細が決定

JR東日本によると、「モバイルSuica特急券」のサービスが開始されます。 「モバイルSuica特急券」は、JR東日本の新幹線の駅相互間の乗車券と特急券がセットになった商品です。 在来線をご利用の際は、別途運賃が必要ですが、モバイルSuicaのSF機能でシームレ…

「身延線全通80周年記念キャンペーン」

JR東海によると、身延線が平成20年3月30日に全線開通80周年を迎えるのを記念して、 平成19年12月1日(土)~平成20年3月31日(月)の間、「身延線全通80周年記念キャンペーン」が開催されます。 「身延線全通80周年記念キャンペーン」 1. キャンペーン期間 平成1…

東京メトロ新橋駅 幻のホーム公開

地下鉄開通80周年、新橋駅「幻のホーム」を公開 68年前に8か月間だけ使われた、東京メトロ銀座線新橋駅構内にある「幻のホーム」が1日、抽選で選ばれた親子連れや鉄道ファンなど150人に特別公開された。 地下鉄開通80周年イベントの一環。「幻の…