2008年秋三連休パス④

イメージ 1

2日目(11/24)。
2日目も仙台始発の「はやて」に乗って、北に向かいます。
せっかくなので(?)、前日と同じ席に座りました。

この日は盛岡で下車。
「こまち」「はやて」の発車を見送ってから改札を出ました。
この後、IGRいわて銀河鉄道青い森鉄道に乗って八戸に向かうのですが、
それまで時間があるので、駅周辺をぶらぶらして、
IGRの改札口に行きました。

IGRいわて銀河鉄道」と「青い森鉄道」に乗るのは初めてですが、
新幹線開業前、まだJR東北本線だった時代に乗っています。
そのときは、もうすぐ新幹線が開業するということで、
JRとしては廃止になってしまうということで乗りましたが、
そのとき以来です。
三連休パス」では、この2つの路線も乗ることができます。

車両は、青い森鉄道の車両2両編成でした。(写真)
JR時代にはなかった青山や巣子といった駅を過ぎ、
車窓から家並みが消えていき、乗客もだんだん減っていきます。
いわて沼宮内からは完全にワンマン運転となります。
IGRと青い森の境界駅である目時を過ぎ、
三戸あたりから再び乗客が増え、終点の八戸に到着です。

新幹線で行くと30分あまりのところを2時間弱かけて行ったわけですが、
トンネルだらけの新幹線に対し、山間を縫っていくIGR・青い森の方がいいと思います。
青春18きっぷ」で東北本線を北上するとき、
盛岡~八戸間は新幹線かIGR・青い森を選択するわけですが、
値段はあまり変わらないので、時間があれば、IGR・青い森を選ぶべきです。

(続)